<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
くまポンのブログ分析

kulopさんの
ブログに含まれている成分は・・・
19文字
17文字
15文字
14文字
12文字
ふむふむ、この文字は…未来を感じる文字だね!未来ってどんな事が起こるかなあ。空飛べるかなあ。タイムマシーンは?あなたは何が欲しい?

このくまぽんブログ分析は
割引クーポン共同サイト くまポン
の提供でお送りしました

JUGEMテーマ:くまポンのブログ分析

映像ミキサーを使わず、パワポとカメラ映像をUSTREAM配信する方法。
IMG_1839.JPG


決算説明会などをUSTREAMで中継する会社が増えてきました。
もちろんペパボも昨年から生中継を行っています。

ソフトバンクさんなんかの中継を見てると、パワポと会場の映像をうまく切り替えながら、時にはワイプでカメラ映像を出したりして格好いいですよね。
とはいえ、映像ミキサーは高いし、生中継にそんなにスタッフをさけないって会社多いと思います。
もちろん、ペパボもそうです。

そこで、私考えました。編み出しました。
一人でそれをやる方法。

そして、今回やりましたので、その方法を公開します。
カメラとPCとサブディスプレイがあれば、簡単にできます。

配置図は、図にすると、↓こんな感じです。
haichi.png


配置で大事なのは、1点。

「配信用と確認用の回線は別にする」

USTREAM 配信で安定配信するための基本といってもいいと思います。

また、今回は、各々のPCから音声を聞きながら、おかしいところがないかチェックしつつ配信したんですが、右耳と左耳から、ずれた音が聞こえるので、それがむず痒い人にはおすすめできないです。笑。
可能であれば、配信者と確認者は別の方がいいですね。(普通はそうする)

また、配信用PCのOSがwindow7だったので、Ustream Producerで音が出すための対策済みです。
(参考:「Ustream Producer 音が出ない Win7」 が解決しました!



さて、ここからが本題。一人でパワポ&カメラの配信を簡単にやる方法で必要なもの。
それは、サブディスプレイです。
今回使ったのは、センチュリー 液晶ディスプレイ LCD-8000U
USBで接続できて、持ち運びも簡単にできるので、おすすめです。

配信するための手順は、以下のとおり

  • 1.USB接続のサブディスプレー(普通のでもいいです)を準備します。
  • 2.[スライドショー]-[プレゼンテーションの表示先]でサブディスプレーを選択します。
  • 3.producer の Launch Desktop presenter を起動して、[source]でサブディスプレーを選択します。
  • 4.PIPでカメラ映像を取り込みます。
  • 5.あとは、通常通りパワポのスライドを進めていけばOK


発表者のスライドに合わせて、配信者がスライドを進めていけば、会場と同じような感覚での配信が可能になります。
サブディスプレイをひとつ足すだけで、いかにも!って感じの決算説明会生中継が可能になります。
お試しあれ。



ちなみに今回の配信では、ショットを5つを準備しました。

1.パワポ+カメラ(PIP) − メイン
2.パワポ − タイトル用
3.カメラ − 登壇者説明用
4.CM動画 − 本配信前後で使用
5.ペパボロゴ画像(音無し) − 本配信終了後の切るまで

今回の特徴は、なんといってもCM。
本配信前後って、会場の無声動画や静止画をおくのが普通です。
特に決算説明会などは、会場等を出せない場合もあるし、その時って見てる側は面白くないよねーということで、
先日行ったお産合宿4で、三重殺が作ったCM動画を本配信の前後にCMとして流しました。
とても好評だったので次回も使おうかなー。
「Ustream Producer 音が出ない Win7」 が解決しました!
Ustream Producerで、Live Input から 入力を選ぼうとしても、選べないという問題があります。
こんな感じでチェックがつけられません


選べる選べないをよく観察していると、共通点に気がつきます。それは…
名前に日本語名がつかわれているということです。
そうなれば問題の解決は簡単で、このように英数に書き換えてしまえばOKです。

via 無理矢理ノートPCでレースゲームをやってみる: Ustream Producer: マイクが使えない問題について


windows7やvistaの場合、Ustream producerで音声が認識されないという問題にお悩み方は多いと思います。
ustream producer win7 音がでない の検索結果 約 67,600

今日、それが解決しました。
マイクのプロパティを、英語(mic とか)にするだけです。

具体的には、
コントロール パネル
 ⇒すべてのコントロール パネル項目
  ⇒サウンド
   ⇒録音
で日本語で表示されてるマイクをプロパティでmic等に変更する。

これで、Ustream producerでマイクが認識されるようになりました!!!

えーー、それだけーーーという簡単なものでした。
ちゃんちゃん。
すた丼が味も量もハンパない件


腹へったんで、がっつり食いたいなーということで、渋谷に今月オープンした「すた丼」に行ってきました。
写真は、すた丼(普通)600円(都内価格)。

味は、ホエー豚のにんにく醤油炒め丼って感じで、かなりの濃いめの味付けです。
量は、普通盛りでもご飯たっぷり。450g程度あると思われます。
メニューには、ご飯マシもあるんですけど、どんだけ来るのか考えるだけでも恐ろしいです。

もうひとつの特徴が、店員さん。
ホールのかわいい女性店員さんが
「すた丼一発入りましたー」
「マシマシ一発入りました−」(マシマシ=肉大盛りご飯大盛り+220円)
と、1杯のことを「いっぱつ」と呼ぶ威勢の良さ。
B級グルメっぽさを引き立たせませす。

丼だけでなく、油そばやつけ麺、野菜炒めなど、どれも濃そうだけどメニューも豊富。
次は、他の料理を食べに来てみようかな。

伝説のすた丼 渋谷店
渋谷区道玄坂2-6-7 道玄坂Tビル1階

大きな地図で見る
ペパボを変えることに自分たちの価値がある。
「入社してホンダウェイを学ぶのもいい。しかし君たちが何か持ってくる。何かしなければ、明日のホンダはない。ホンダを変えることに自分たちの価値があるんだ。ホンダのために働くと考えること自体、すでにホンダウェイじゃない。人が何のために働くのかというと、会社のためじゃない、自分のために働くのだ。それは、いつの時代も世界中、どこでも共通だ」福井威夫 ホンダ元代表取締役社長


家入CCOも昔「ペパボのスタッフのみんなの色が混ざって、ペパボらしさを作っていく」と言ってました。
あなたはペパボに入って、ペパボをどう変えていきますか?

そろそろ、来年の目標を立てないとな。
月間アクティブブログ数アメーバブログがついに100万突破。JUGEMは5位を堅守。

by BLOG-GA


毎月1日になると、各社のブログアクティブ数のチェックをしてますが、8月は大きなトピックがありました。
それは、アメーバブログが100万ブログを越えたこと。

チェックし始め頃は、掲載されている全ブログの数を足しても、100万なんていかなかったのに、いちブログサービスで100万を超えるというのは感慨深いです。

ちなみに、JUGEMは2009年1月から5位を堅守。
アクティブブログ数は、アメーバブログの1/10ですが、3年前は11位だったので着実に伸びています。
年内に、ライブドアブログ(勝手ライバル視してます)に手が届くくらいなりたいですねぇ。

このアクティブブログ数は、ブログファンというサイトが独自で計測しているもので、実測値とは異なります。
とはいえ、同じ条件で計測しているので比較するのに適していて、毎月参考にさせていただいています。


▼ブログファン
http://www.blogfan.org/

▼BLOG−GA
BLOG-GA
長距離運転の時のiphoneの便利な使い方
毎年のお盆休みは、福岡へ車で帰省しています。
今回は、ETC1000円もあって、渋滞が予想されたので、iphoneで作った渋滞確認ホームが便利だったので、紹介します。
といっても、難しいことはしてなくて、JARTIC:日本道路交通情報センターの各地区の渋滞情報をホーム画面にブックマーク追加するだけです。

IMG_0199.jpg

今回は、西日本中心に移動だったので、移動する範囲だけをホームに入れています。
↓↓クリックすると、safariが開いてすぐに渋滞情報を確認することができます。
IMG_0202.jpg


さすがに運転中に確認するこはできないですが、助手席で今の渋滞状況を確認してもらったり、
SAで先の方の渋滞情報を確認したりと先を見た順路設定ができ、なかなか便利でした。

9月には5連休がありますので、遠出する方はぜひ参考にして下さい。

▼日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/

高速道
全国:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/highwayall.html
関東:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.html
近畿:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kinki.html
中部:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/chuubu.html
東海:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/toukai.html
北海道:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/highwayall.html
東北:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/touhoku.html
北関東:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/touhokunanbu.html
北陸:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/hokuriku.html
中国:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/cyuugoku.html
四国:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/shikoku.html
九州:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kyuusyuu.html
沖縄:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/okinawa.html

都市高速
首都:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex.html
阪神:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/aiway.html
名古屋:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/nagoyakousoku.html
福岡:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/fukuokakousoku.html
北九州:http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kitakyuusyuu.html

firefox3.5ダウンロードベージでのブラウザ最適化は地味にいい感じ。
今日から、FireFox3.5のダウンロードが始まったので、ダウンロードしようとFirefoxのサイトに行き、
ダウンロードしようとすると、あることに気付きました。
普段、Google Chromeを使ってるのですが、ダウンロード説明のキャプチャがGoogle Chromeのものなのです。
ダウンロードを説明するサイトで、マイナーなブラウザのキャプチャを使うなんてあり得ないと思って、
IEで見てみると、IEのキャプチャが出ていました。

◆ Google Chrome
Google

◆ IE8
IE

◆ Firefox3.5β
Firefox


ユーザーが迷わずに、指示通り作業できるようイメージを最適化してあげるというのは、
地味なことなんですが、ユーザー視点で考えた場合は当たり前のことですね。
非常に参考になりました。

▼Firefox ダウンロードページ
http://mozilla.jp/firefox/download/


JUGEMテーマ:インターネット


話題の朝日新聞のtwitterアカウントが華麗なる変身を遂げる。
しばらく更新してなくてすみません。フォロー6000人超えててびっくりしました…。今日からは、アサヒ・コムの話題のニュースをRSSでお届けします。これからもよろしくお願いしますー。
Twitter / asahi


ということで、ニュースを流すだけのアカウントになりました。
(今日も実況はやるだろうけど・・・)

キャンペーンで読者(フォロー)を集め、あとは自社関連する情報を流すアカウントに変わる。
というやりかた、ありかもしれない。

けれど、面白くないんだよなぁ。
NENPYOで自分の過去を振り返る


あのころ何してたっけな〜というのを記録できるサービスをdaiskipさん作りました!
さっそく作ってみました。

▼kulop の NENPYO
http://nenpyo.org/kulop

34歳にもなるといろいろありますね。
やっぱりアビスパのウェイトが大きいなぁ。

家族や友人、知人と並べてみてみたいので、作ったらフォローをお願いします!

▼NENPYO
http://nenpyo.org